2014年11月24日月曜日

“2014-2015”

この時期になると、自然と来年はこんな一年にしようとテーマが浮かんできます。わたしだけかな。みなさんはそういうこと、ありませんか?



先週かな、パッと浮かんだのが「即断即決」でした。




今年は、2つの反省がありましたね。


1つめは、決断を先延ばしにしたり迷って時間をロスしたこと。


(A or B)そのものに重きを置きすぎて決められなかった。
だけど、AかBかなんてどっちでもいいんです、本当は。


居住地や職業がいい例で、どこに住もうが何屋さんをやろうがオッケーなんですよ。体験は変わったとしても、大事なのは体験から得る学びなので。

学びの質は意識次第でかえられるから、AかBかで迷う時間があるなら、どっちでもいいからまずやればよかったんです。



2つめは、なんのあてもない他人の思考を信じすぎていたこと。

意欲的に「これやりたいんだけどどう思う?」って誰かに話してみたときに「難しいって聞くけどね~」とか「儲からないよね~」って返されて、素直にそれを信じてしまっていたんですけど。「難しい」はなんの根拠もない思考だったのに、それを信じてやらない決断をしていた。世界が広がらなかったんです。






あうち!





なにが失敗なのか、失敗の定義は人それぞれ違うのですが、個人的には全財産を失うとかは失敗だとは思わないんです。失ってみなきゃわからないことがきっとあるし、失うからみえる世界もあるだろうし。体験が増えるのだからそれは失敗ではなく、財産の類じゃない?と思う。



じゃ、何が失敗なの・・・?



そう考えると行動派の私にとっての失敗は、体験が増えないことなんですね。今年の反省で書いた1と2は、まさにそれでした。



話はかわって、これも先週ぐらいに蜷川実花さんが「私は仕事量が多い」って呟かれていましたけど、いいなと思いました。


著名な方々ってたぶん、素人には想像できないぐらいの仕事量をこなしていると思うんですよ。こなさないと仕事はうまくならないし、うまいから信頼されて仕事がくるわけなので。



“2014-2015”

まとめると、即断即決でさくさく決めて仕事量を増やします。





今日の私でした。




もうちょっと、呑もう。




0 件のコメント:

コメントを投稿